本 社 〒250-0042 神奈川県小田原市荻窪288-9(小田原駅西口から徒歩15分)
足柄上事務所 〒258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島5003番地14
足柄上事務所の特徴及び独自のサービスを紹介いたします。
お気軽にお問合せください。
税理士 松永泰裕
足柄上事務所では、税理士松永(足柄上事務所責任者)が直接お客様とコミュニケーションを取って業務を行っています。
税理士が直接お客様とのコミュニケーションを取ることで、お客様のニーズをより正確に把握することが可能になりますし、将来の税務リスクについて早い段階で気付き時間をかけて対策することなどもできます。
また、税理士自身が直接お客様から相談を受けることで、お客様に対するレスポンスのスピードアップにつなげています。
法人・個人事業者の顧問税理士のほか、相続税申告(財産評価)、税務調査対応など、税金に関することはお気軽にご相談ください。
独自サービスとして経営分析・予算実績管理サービスを行っています。
具体的には、予算と実績の比較検討や資金繰り実績の見える化などをすることにより、運転資金を中心とした経営の状況を把握します。
また、例えば売上の分析であれば、顧客層別、商品別、時間帯別など業種業態に応じた分類でデータを取り、これらのデータを整理し見える化します。
現状の経営状況を理解することにより、今後の事業展開をより具体的にイメージすることが可能になります。
税務調査対応コンサルティングは会計事務所向けのサービスです。会計事務所様に顧問契約をしていただくことにより、その会計事務所様のクライアントでの税務調査の際、その対応の仕方等をアドバイスいたします。
税務調査の対応において、国税職員(調査官・査察官)として税務調査に従事した経験は非常に貴重であると考えています。というのも、どこまで調査して証拠を揃えれば課税できるのか、課税できるだけの証拠は実際に揃えられるのかなど、調査による課税のポイントを自らの経験に基づき熟知しているからです。
税務調査の現状として、国税当局に課税に必要な証拠が揃っていないにもかかわらず、調査を終了させるために安易に修正申告を提出しているケースが見られますが、安易に修正申告を提出することはクライアントに過大な税負担を強いるばかりか、顧問税理士の信用を落としかねません。
税務調査で不当な課税を受けないためにも、顧問税理士が適正に調査対応することは非常に重要です。税務調査の対応に不安があるときなどは、当サービスをご利用ください。